

京都造形芸術大学 通信教育部
所在地
京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116
芸術系大学として初めて4年制の通信教育部を設置。インターネット学習のみで卒業できる「芸術教養学科」を含め、4学科・全13コースからなる総合芸術大学の通信教育課程。
18歳~96歳まで、6,000名を超える学生が全国から集い、さまざまな地域・世代間で深い交流が生まれている。
社会人の学生が学びやすいよう週末を中心に授業を開講し、ほとんどのコースで、東京のキャンパスのみでも卒業を目指すことができる。
マイリスト作成
学びたい
講座を選択
会員登録
受講登録
受講・
課題提出
修了書発行
Google IDをお持ちの場合、JMOOC掲載講座のお気に入りリスト(マイリスト)を作成することができます。
下記のボタンよりGoogle IDを連携した後、トップページで各講座の「お気に入りに追加」ボタンを押すと、マイリストに登録できます。
リスト登録後、受講したい講座をクリックし、各プラットフォームで受講登録の手続きを行ってください。
※受講にはgacco、Open Learning, Japan、PlatJaMの各プラットフォームへの会員登録が必要になる場合があります。
所在地
京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116
芸術系大学として初めて4年制の通信教育部を設置。インターネット学習のみで卒業できる「芸術教養学科」を含め、4学科・全13コースからなる総合芸術大学の通信教育課程。
18歳~96歳まで、6,000名を超える学生が全国から集い、さまざまな地域・世代間で深い交流が生まれている。
社会人の学生が学びやすいよう週末を中心に授業を開講し、ほとんどのコースで、東京のキャンパスのみでも卒業を目指すことができる。