いいえ、費用はかかりません。デジタル形式の修了証の取得まで、全て無料で受講可能です。
ただし、オプションでいくつかの有償サービスが提供される場合もありますが、あくまでも付加的なサービスでそれを選択しないと修了証が得られないというものではありません。
また一部の講座で、対面での授業(対面学習)を設定している講座がありますが、これらを任意で受講する際には、有料となる場合があります。
マイリスト作成
学びたい
講座を選択
会員登録
受講登録
受講・
課題提出
修了書発行
Google IDをお持ちの場合、JMOOC掲載講座のお気に入りリスト(マイリスト)を作成することができます。
下記のボタンよりGoogle IDを連携した後、トップページで各講座の「お気に入りに追加」ボタンを押すと、マイリストに登録できます。
リスト登録後、受講したい講座をクリックし、各プラットフォームで受講登録の手続きを行ってください。
※受講にはgacco、Open Learning, Japan、PlatJaMの各プラットフォームへの会員登録が必要になる場合があります。
いいえ、費用はかかりません。デジタル形式の修了証の取得まで、全て無料で受講可能です。
ただし、オプションでいくつかの有償サービスが提供される場合もありますが、あくまでも付加的なサービスでそれを選択しないと修了証が得られないというものではありません。
また一部の講座で、対面での授業(対面学習)を設定している講座がありますが、これらを任意で受講する際には、有料となる場合があります。