
gaccoにて、マツコロイド生みの親、大阪大学石黒浩先生による「人とロボットが共生する未来社会」講座が2016年3月15日から再開講!さらに、地方創生に関心のある方必見!「まちづくりの経済学〜起業家が集う町・女川〜」講座が3月23日から開講します
JMOOC公認プラットフォーム「gacco」において、世界が認める天才ロボット科学者、大阪大学石黒浩教授による『人とロボットが共生する未来社会』を本日3月15日(火)から開講いたします。 さらに、一般社団法人IMPACT… もっと読む »
マイリスト作成
学びたい
講座を選択
会員登録
受講登録
受講・
課題提出
修了書発行
Google IDをお持ちの場合、JMOOC掲載講座のお気に入りリスト(マイリスト)を作成することができます。
下記のボタンよりGoogle IDを連携した後、トップページで各講座の「お気に入りに追加」ボタンを押すと、マイリストに登録できます。
リスト登録後、受講したい講座をクリックし、各プラットフォームで受講登録の手続きを行ってください。
※受講にはgacco、Open Learning, Japan、PlatJaMの各プラットフォームへの会員登録が必要になる場合があります。
JMOOC公認プラットフォーム「gacco」において、世界が認める天才ロボット科学者、大阪大学石黒浩教授による『人とロボットが共生する未来社会』を本日3月15日(火)から開講いたします。 さらに、一般社団法人IMPACT… もっと読む »
Asia Regional MOOC Stakeholders Summit 2015 concluded on March 4th with great success. We have released Video…. もっと読む »
富士通株式会社(以下、富士通)は、一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(所在地:東京都千代田区、理事長:白井 克彦、以下、JMOOC、注1)公認の大規模公開オンライン講座(MOOC、注2)を提供するプラットフ… もっと読む »
大阪産業大学デザイン工学部情報システム学科では、大学初の試みとして、JMOOC公認プラットフォーム「gacco」の提供講座を活用した、 入学予定者等を対象とする入学前教育を実施することになりました。 現在、国内の各大学に… もっと読む »
一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(所在:東京都文京区、理事長:白井克彦(放送大学学園理事長)(以下、JMOOC))は、アジアにおけるMOOC交流の一環として、2016年3月4日(金)に明治大学グローバルホ… もっと読む »
JMOOC公認プラットフォーム「gacco」において、えひめいやしの南予博2016実行委員会による、 愛媛県の魅力ある地域資源を学ぶオンライン講座「えひめ南予通信大学」(NPO法人いよココロザシ大学(※)への委託事業)の… もっと読む »