
年末・年始 JMOOC事務局休業のお知らせ
年末・年始期間は、下記のとおり事務局を休業させていただきます。 2016年12月29日(木)〜2017年1月3日(火) 上記期間中、メールでのお問い合わせ対応も休止させていただきます。ご了承ください。
ログイン
会員登録
学びたい
講座を選択
受講登録
受講・
課題提出
修了書発行
JMOOCにログインするとお気に入りの講座をリストに登録して通知を受け取ったり、JMOOCのメールマガジンを受け取ることができます。
Google ID,Facebook ID共に所有していない場合、各プラットフォーム(gacco,Open Learning,Japan)にて個別に受講登録をして頂ければ受講できます。
※すでに各プラットフォーム(gacco、OpenLearning,Japan)でアカウント登録している場合は、登録済みのものと同様のIDで登録いただくことで、将来的にシングルサインオンのシステム構築が完了した際に、共通IDによる受講情報の一元管理が可能になります。
現在FaceBookIDでのログインは、一時的ではございますが、ご利用になれません。
年末・年始期間は、下記のとおり事務局を休業させていただきます。 2016年12月29日(木)〜2017年1月3日(火) 上記期間中、メールでのお問い合わせ対応も休止させていただきます。ご了承ください。
平素より大変お世話になっております。 JMOOC事務局でございます。 新学習スタイルWGの活動として、以下の要領で第1回勉強会を実施いたしました。 <テーマ> 社会人の学びのログから何が読み解けるか <日時… もっと読む »
平素より大変お世話になっております。 JMOOC事務局です。 新学習スタイルWG第1回活動のご案内となります。 以下の要領で勉強会を開催いたしますので、ご関心のある方は 是非ご参加いただければ幸いです。 <… もっと読む »
一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(所在:東京都文京区、理事長:白井克彦 (放送大学学園理事長)以下、JMOOC)は、主に若手技術者を対象にした理工系基礎科目のオンライン講座を2017年1月から無償提供致し… もっと読む »
プログラムの特徴 概要 ・主に理工系技術者の業務の基礎となる「理工系基礎講座」を提供しています。 ・提供科目については、日本経済団体連合会加盟企業様のご協力のもと、若手技術者400名強へのアンケートを元に決定をしておりま… もっと読む »