【プレスリリース】第1回アジアMOOC国際会議「Asia Regional MOOC Stakeholders Summit 2015」を開催—アジアにおけるMOOC交流・情報共有を促進—

ニュースリリース


一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(所在:東京都文京区、理事長:白井克彦(放送大学学園理事長)(以下、JMOOC))は、アジアにおけるMOOC交流の一環として、2016年3月4日(金)に明治大学グローバルホールにおいて、アジア各国・地域(インドネシア、韓国、タイ、台湾、中国、マレーシア、ユネスコ(バンコク))のMOOC関係者を招き、意見交換、情報共有を目的とした国際会議を開催いたします。

2012年に米国の大学を中心として始まった「MOOC」(Massive Open Online Courses 大規模公開オンライン講座。-オンライン上で無料で講義を公開し、修了条件を満たした受講者に修了証を提供-)という教育サービスは、今や米国はもちろん、欧州やアジアにおいてもその事業体が活動をはじめ、世界中で本格的な広がりをみせています。ここアジアにおいては、日本のJMOOCをはじめ、韓国、タイ、中国など、多くの国々・地域が活発な活動を行うようになりました。

これら背景のもと、この度、アジア各国のMOOC関係者が集い、意見交換、情報共有することを目的とした国際会議を下記のとおり開催いたします。本会議では、カントリー/リージョンレポートとして各国・地域からの取り組み状況の発表のほか、アジア地域における高等教育や生涯教育分野でのMOOCの大きな可能性を共有認識として、この地域でのMOOC開発・活用促進のための経験・実践の重要性を合意するステートメントを共同で発信いたします。

今後は、このAsia Regional MOOC Stakeholders Summit 2015をアジアにおける地域MOOC間交流の起点とし、継続的な情報交換、問題共有、問題解決の場として確立する予定です。また、アジア連携の一環として、日本への留学希望者や日本企業への就職希望者に対し、有効な学習機会の場としての活用を目指します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

                             記

<Asia Regional MOOC Stakeholders Summit>

参加国・地域 : 日本、インドネシア、韓国、タイ、台湾、中国、マレーシア、ユネスコ(バンコク)
日時 : 2016年3月4日(金) 9:30~17:00 (受付開始9:00) ※レセプション:17:30~19:30
場所 : 明治大学グローバルホール(明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント1階)
主催 : 一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会
共催 : 放送大学
後援 : 文部科学省、一般社団法人大学ICT推進協議会、公益社団法人私立大学情報教育協会(予定)

■プログラム
 1.開会挨拶(9:30〜9:45):
    JMOOC理事長 白井克彦(放送大学総長)
    会場校挨拶 明治大学学長 福宮賢一氏
    来賓挨拶  文部科学省
 2.カントリー/リージョンレポート(9:45〜14:15 各国約20分、休憩、質疑応答を含む):
    1日本、2中国、3インドネシア、4韓国、5マレーシア、6台湾、7タイ、8ユネスコ(バンコク)
 3.パネルディスカッション(14:30〜16:30):
    テーマ:アジアにおけるMOOCベースの国際交流
 4.Asia Regional MOOC Summitステートメント発表(16:40〜17:00)
 5.閉会挨拶(17:00)
 ※全て同時通訳有り
 ※別途レセプション有り(17:30〜19:30 於:明治大学グローバルラウンジ)

■申込要領
参加対象者:JMOOC会員、大学関係者、オンライン教育にご関心のある方等
参加費:無料(レセプションは別途4,000円)
参加申込:以下サイトより詳細ご確認の上、ご入力をお願いいたします。
     amooc2015 詳細ご案内および申込サイト
 ※メディアの方々のご参加も承ります。申込フォームコメント欄に取材ご希望の旨、ご入力ください。

■本件に関するお問い合わせ
一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(http://www.jmooc.jp/)
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1明治大学グローバルフロント7階407G
JMOOC事務局 (担当:竹岡、今井、永井)
電話:03- 3295 -3555 メール:secretary@jmooc.jp

                                                    以上