
【開催報告】2018年度定時総会および講演会
講演会開催報告 6月20日(水)に開催しました「JMOOC2018年度定時総会および講演会」には多くの方にお集り頂きましてありがとうございました。 講演会の資料を公開致しましたので、ご参照ください。 【特別講演1】 「高… もっと読む »
マイリスト作成
学びたい
講座を選択
会員登録
受講登録
受講・
課題提出
修了書発行
Google IDをお持ちの場合、JMOOC掲載講座のお気に入りリスト(マイリスト)を作成することができます。
下記のボタンよりGoogle IDを連携した後、トップページで各講座の「お気に入りに追加」ボタンを押すと、マイリストに登録できます。
リスト登録後、受講したい講座をクリックし、各プラットフォームで受講登録の手続きを行ってください。
※受講にはgacco、Open Learning, Japan、PlatJaMの各プラットフォームへの会員登録が必要になる場合があります。
講演会開催報告 6月20日(水)に開催しました「JMOOC2018年度定時総会および講演会」には多くの方にお集り頂きましてありがとうございました。 講演会の資料を公開致しましたので、ご参照ください。 【特別講演1】 「高… もっと読む »
来たる6月20日(水)に、2018年度JMOOC定時総会が開催されます。 総会は会員様以外の方は参加できませんが、講演会は非会員の方もご参加いただけます。 聴講ご希望の方は、こちらからお申し込みください。 講演会申込UR… もっと読む »
ゴールデンウィーク中、下記の日程について事務局を休業させていただきます。 2018年5月1日(火) 該当日はメールでのお問い合わせ対応も休止させていただきます。ご了承ください。なおゴールデンウィーク中の他の休日に関しまし… もっと読む »
早稲田大学が代表校を務める enPiT-Pro(エンピットプロ)に採択された社会人教育事業「スマートエスイー」(以 下、スマートエスイー)は、 一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(以下、JMOOC)… もっと読む »
平素より大変お世話になっております。 JMOOC事務局でございます。 講座品質研究WG活動として、以下の要領で勉強会を開催いたします。 ご関心のある方はご参加頂ければ幸いです。 <テーマ> 「米国の高等教育におけるコンピ… もっと読む »
年末・年始期間は、下記のとおり事務局を休業させていただきます。 2017年12月28日(木)〜2018年1月3日(水) 上記期間中、メールでのお問い合わせ対応も休止させていただきます。ご了承ください。
平素より大変お世話になっております。 JMOOC事務局でございます。 11/30にMOOC講座制作セミナーを開催致しますので 以下に、ご案内申し上げます。 ————&#… もっと読む »
一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(所在:東京都文京区、理事長:白井克彦 (早稲田大学名誉顧問) 以下、JMOOC)は、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、… もっと読む »
平素よりJMOOCホームページをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 この度、「お問い合わせフォーム」が正常に動作しない不具合が判明いたしました。 現在は復旧し、正常に動作することが確認できております。 皆様に… もっと読む »
JMOOC理工系基礎科目(下半期)の開講日が確定しましたので お知らせ致します。 開講日:2017年10月17日 閉講日:2018年3月15日 ■JMOOC理工系基礎科目講座の詳細については、こちらをご確認くだ… もっと読む »
グローバルフロント施設点検による入館不可のため、下記のとおり事務局を休業させていただきます。 2017年8月15日(火) 該当日はメールでのお問い合わせ対応も休止させていただきます。ご了承ください。
講演会開催報告 6月22日(木)に開催しました「JMOOC2017年度定時総会および講演会」には 多くの方にお集り頂きましてありがとうございました。 講演会の動画・資料を公開致しましたので、ご参照ください。 【招待講演1… もっと読む »