大学のMOOC活用に関するワークショップ開催報告と第2クール開催日程のお知らせ

イベント・シンポジウム告知 イベント・シンポジウム報告


大学のMOOC活用に関するワークショップ開催報告

JMOOCでは、各大学様においてご加盟・講座提供をご検討いただくにあたり、様々なご不明点、ご懸念点などにお答えすべく、今夏、全国12カ所にて、JMOOC説明・相談会としてワークショップを実施いたしました。

当日の資料は下記からダウンロードできます。

今秋も3カ所にて開催をいたしますが、7月11日に明治大学で開催されたワークショップの様子を以下のビデオでご覧いただけます。

 

大学のMOOC活用に関するワークショップ(挨拶)

 

MOOCの海外動向とJMOOCの展開

 

JMOOC事務局からのご案内

 

講座制作についてのご紹介

第2クール開催日程

第1クールの夏のワークショップに続きまして、第2クールとしまして以下の3日程でワークショップを開催いたします。
第2クールでは、JMOOCコンテンツに使用できるAFPWAAのご説明もプログラムに追加されました。
また、大阪会場では講座設計の基本となるインストラクショナル・デザインのレクチャもございます。

対象者:高等教育機関、学校関係にご勤務されている教職員の皆様
参加費:無料

<プログラム>
 MOOCの海外動向とJMOOCの展開
 (JMOOC事務局長 明治大学特任教授 福原美三)
 JMOOC事務局からのご案内 
 (JMOOC事務局) AFP World Academic Archiveのご説明
 (株式会社クリエイティヴ・リンク)
 講座制作についてのご紹介
 講座全体の構成、制作等のスケジュールご案内 
 (JMOOCアソシエイト 支援企業)
 (大阪会場のみ)MOOC講座設計のためのインストラクショナル・デザイン
 (島根大学 教授 松田岳士)
 QAセッション
 全体で約3時間のプログラムを予定しております。途中参加・途中退出も可能です。皆様からの積極的なご質問を期待しております。

<開催日程・会場>
▶東京
9月30日(火)内田洋行 新川オフィス
▶長野
10月10日(金)信州大学 長野(工学)キャンパス
▶大阪
10月23日(木)富士通関西ラボラトリ
<お申し込み方法>
上記の開催日程・会場のリンクより、申込受付ページに入力してください。
お申し込み〆切は、開催日前日の17時までとなっております。
申し込みページが開かない等問題がある場合は、本ページ下部のお問い合わせまでご所属、お名前、メールアドレスをご連絡ください。
<お問い合わせ先>
JMOOC事務局 山本、岡村  e-mail: jmooc100@jmooc.jp tel: 03-3295-3555