当日の講演動画・講演資料を公開しました。(6月13日更新)
今回は、オンライン教育支援システム提供事業者からの情報提供、デモンストレーションが中心のワークショップです。
【開催趣旨】
コロナ禍により、教育機関は、急速にそして強制的にオンラインでの教育提供に舵を切りました。現状は、緊急避難的に対応しているという現状が多いのではないでしょうか。コロナ禍が収束したポストコロナの時代においても、このオンラインでの教育提供が一定程度維持された教育活動が想定されます。そして、緊急避難時期を過ぎたポストコロナ時代では、教育の質の維持・評価・保証、受講生のモチベーション、受講の継続、教員の効率など様々な本来課題を解決したオンラインでの教育提供とならなければなりません。
今回のJMOOC ワークショップでは、ポストコロナ時代を見据え、このような本来課題の解決を支えるテクノロジーやツールを模索するために議論いたします。実際に商品化しているベンダーを招き、セミナーやデモンストレーション、オンライン個別相談ができる場を提供することで、教育現場に実質的に役立つことを目指しています。
※今回のオンラインワークショップは、Webexを使用します。
●接続マニュアル
・PCからWebexに参加する
・スマートフォンからWebexに参加する
【日時】2020年6月9日(火)13:30~16:30
【主催】(一社)日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)
【共催】WASEDA-EDGE人材育成プログラム
【後援】NPO 日本イーラーニングコンソシアム(eLC)/(一社)e-Learning Initiative Japan(eIJ)/(一社)日本IMS協会
【対象】大学教職員/小学校・中学校・高校教諭/学生/一般
【参加方法】オンライン(ライブ)
【参加費】無料
【締切】2020年6月9日(火)12:00
【プログラム】
13:20 サイト開場
13:25 ワークショップ参加にあたっての注意事項
13:30 開会の挨拶 白井克彦 JMOOC理事長
<講演動画>
13:35 趣旨説明とスケジュール 深澤良彰 JMOOC副理事長/早稲田大学理工学術院教授
<講演動画> <資料>
(ピッチ形式による講演)
13:45 講演I『大学遠隔授業化支援パックの紹介』
中嶋竜一 (株)デジタル・ナレッジ
<講演動画> <資料>
14:05 講演II『ポストコロナ時代をめざして導入が進むCloud Campusによるデジタルラーニング・エコシステム』
川原 洋 (株)サイバー大学代表取締役・学長/(一社)日本IMS協会理事
<講演動画> <資料>
14:25 講演III『進化するオンライン授業を組み込んだ統合型学習プラットフォーム』
岸田 努 株式会社ネットラーニング代表取締役副社長/JMOOC理事
<講演動画> <資料>
14:45 講演IV『Moodle最新事情:Zoom,WebEx,Teams統合,Moodle3.9, 企業用Moodle Workplace』
松崎 剛 株式会社イーラーニング代表取締役社長/マイクロラーニングコンソーシアム理事
<講演動画> <資料>
15:05 講演Ⅴ『シスコが提供するオンラインで学びを加速するプログラムのご紹介』
田村信吾 シスコシステムズ合同会社 公共事業 事業推進本部 担当部長
<講演動画> <資料>
15:25 『JMOOCの紹介』 栗山健 JMOOC理事・事務局長
15:35 今後のワークショップの予告
15:40 閉会の挨拶
15:40 各講演社デモブースでの製品デモンストレーション
16:40 サイト閉場
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※一部内容に変更の可能性有